このページでは、不動産鑑定士の監修のもと「福岡県」の最新の土地(地価)価格相場、売却相場、最新の取引事例(売買事例)データを提供しています。 また、駅距離、面積などを指定して「福岡県」の土地価格(値段、評価額)を即座に計算(査定)することもできます。 土地価格相場(実勢価格、売却相場)の推移・動向や、ランキング情報など、不動産の価格相場を調べるためにご活用いただくことができます。
なお、実際の土地の価格相場は立地、日当たり、眺望など、物件ごとの個別要因を考慮する必要があります。 過去の取引事例を簡単に入手したり、詳細な価格相場を調べるには無料で利用できる『不動産一括査定サイト』をご利用ください。

【監修者】
宅地建物取引士・日商簿記2級
注文住宅会社で15年以上、不動産売買、建築デザイン企画、営業企画等に従事。 主に土地や中古住宅の売買契約、金融・司法書士手続きを経験。 自身でも土地、中古住宅、商業施設等の売買経験あり。 2016年より住宅・不動産専門ライターとしても活動中。 多数の不動産メディアで執筆・監修。 続きを読む...
福岡県 土地の価格相場動向
福岡県における土地価格相場の動向は以下の通りです。
2025年の福岡県における土地の価格相場(平均取引価格)は坪単価 32.8万/坪(9.9万/㎡)です。土地相場は1年前(2024年)に比べて -1.4%( -0.5万/坪)と減少しています。
このグラフは、67,019件の福岡県の土地の取引事例について各年ごとに算出した取引価格(面積価格)の平均値を描画したものです。
単位: タッチ操作:
福岡県 土地価格相場 推移・動向
土地の価格相場の最新動向
より詳細な動向は「土地価格の年別推移」のデータを参照してください。
土地価格の年別推移
福岡県における年別推移
年 | 駅距離 | 面積 | 単価 | 変動率 | 件数 |
---|---|---|---|---|---|
2025 年 | 26.2 分 | 128.3 坪 | 32.8 万円/坪 | -1.4% | 302 件 |
2024 年 | 21.7 分 | 123.7 坪 | 33.3 万円/坪 | +0.3% | 2,728 件 |
2023 年 | 22.3 分 | 127.6 坪 | 33.2 万円/坪 | +27.4% | 2,848 件 |
2022 年 | 23.8 分 | 125.2 坪 | 26.0 万円/坪 | +3.7% | 3,218 件 |
2021 年 | 23.8 分 | 121.0 坪 | 25.1 万円/坪 | +6.8% | 3,590 件 |
2020 年 | 23.1 分 | 116.6 坪 | 23.5 万円/坪 | -4.7% | 3,590 件 |
2019 年 | 23.1 分 | 119.6 坪 | 24.6 万円/坪 | +1.5% | 3,555 件 |
2018 年 | 23.1 分 | 118.2 坪 | 24.3 万円/坪 | +11.1% | 3,648 件 |
2017 年 | 22.9 分 | 120.9 坪 | 21.9 万円/坪 | +9.4% | 3,634 件 |
2016 年 | 21.9 分 | 119.9 坪 | 20.0 万円/坪 | +0.7% | 3,613 件 |
2015 年 | 22.2 分 | 120.2 坪 | 19.8 万円/坪 | +8.1% | 3,687 件 |
2014 年 | 22.5 分 | 121.8 坪 | 18.4 万円/坪 | -3.1% | 3,485 件 |
2013 年 | 22.1 分 | 115.2 坪 | 18.9 万円/坪 | -0.8% | 3,511 件 |
2012 年 | 22.4 分 | 111.0 坪 | 19.1 万円/坪 | +0.2% | 3,378 件 |
2011 年 | 22.9 分 | 107.6 坪 | 19.1 万円/坪 | +5.2% | 3,234 件 |
2010 年 | 22.7 分 | 106.5 坪 | 18.1 万円/坪 | -0.6% | 3,029 件 |
2009 年 | 24.3 分 | 108.0 坪 | 18.2 万円/坪 | -13.5% | 2,719 件 |
2008 年 | 23.4 分 | 111.8 坪 | 21.1 万円/坪 | -13.0% | 2,900 件 |
2007 年 | 23.8 分 | 110.1 坪 | 24.2 万円/坪 | +17.2% | 3,509 件 |
2006 年 | 25.3 分 | 102.8 坪 | 20.7 万円/坪 | +99.9% | 3,254 件 |
2005 年 | 20.0 分 | 55.1 坪 | 10.4 万円/坪 | - | 22 件 |
今すぐ土地価格を計算する
ウチノカチでは、ユーザー登録など面倒な手続きせずに築年数、駅距離などの条件から『福岡県』における土地の価格相場(値段、評価額)を簡単・高精度に計算できる『価格計算ツール』を提供しています。
条件を指定して「価格計算」ボタンをクリックするだけで、即座に土地の価格相場を計算します。 計算する際に参考にした過去の取引事例は「過去の取引データを調べる」から確認できます。
対象物件の『条件』を入力 |
---|
年 |
{{unitType|unitConvert}} 単位: |
{{unitType|unitConvert}} |
分 |
価格相場は、過去の取引データに対して回帰分析(Regression Analysis)を用いて算定したもので、 不動産鑑定士などの専門家が実際に価格査定を行う際と同等の算定手法を適用しています。
ウチノカチが提供する福岡県における土地価格相場は、 国土交通省の直近の2023/06から2025/03までの期間に取引された「3859件」の取引を選定し算定しています。
なお、実際の物件価値は、方位、リフォームの有無など、様々な条件を考慮して行われます。 本サービスが提供する価格相場は不十分な点があることをご理解の上ご利用くださいますようお願いいたします。
福岡県 駅距離に対する価格相場の傾向
このセクションでは『福岡県』の、駅距離に対する土地の価格相場(㎡単価)への影響を示す情報を提供しています。 具体的に、
福岡県の土地は、徒歩10分程度の物件で価格が10%以内(-6.08%)の減少に留まるエリアです。駅からの距離に応じて土地価格は大きく変わりません。
以下のグラフは、福岡県の駅距離に対する価格相場の傾向を示すグラフです。 オレンジ線は駅距離に応じた単位㎡当たりの平均土地価格(最小乖離線)を示します。 面積、駅からの距離等に応じて変化し、例えば、駅からの距離が遠くなると、通常、単価は下がります。
それぞれのドットは、取引事例データを示します。 マウスを重ねるか、タッチすることにより用途地域等の取引事例の詳細を確認できます。
単位: タッチ操作:
駅距離に対する土地相場の傾向
- 物件詳細情報: {{infoObj.place}} ({{infoObj.trains[0]}} {{infoObj.station}} 徒歩 {{infoObj.station_distance}}分)
- 売却価格 {{infoObj.price/10000|number_nicely}} 万円 坪単価 {{infoObj.unit_price/10000 * 3.30578512|number_nicely}} 万円/坪 ㎡単価 {{infoObj.unit_price/10000|number:1}} 万円/㎡
・築:{{infoObj.days_elapsed|days_year}} 年 ・土地面積:{{infoObj.dimension / getUnitCoef()|number:1}} {{unitType|unitConvert}} ・建物面積:{{infoObj.dimension_all / getUnitCoef()|number:1}} {{unitType|unitConvert}} ・土地形状:{{infoObj.land_plan}} ・間取り:{{infoObj.floor_plan}} ・構造:{{infoObj.structure}} ・間口:{{infoObj.frontage}}m
・都市計画(用途地域):{{infoObj.city_plan}} (売却時期:{{infoObj.trade_date_plain}})
| | | |
土地の「売却相場」を調べる
実際の土地の価格相場は、学区等の周辺環境、近くにある公共施設・商業施設へのアクセス等の立地条件、土地の形状、道路との接面方位、日当たり、眺望など、物件ごとの個別要因を考慮する必要があります。
一般の方は、これらの要因を考慮して計算することは困難ですが「不動産一括査定サイト」を利用することにより無料で価格相場を計算してもらうことができます。 また、福岡県において条件が類似する過去の取引物件の情報も入手できるため、価格算定の参考にできます。
しかし、「不動産一括査定サイト」といっても十数社の企業が提供しており、どの査定サービスを利用すればいいのか迷ってしまうでしょう。 ウチノカチでは、専門家による監修のもと、様々な観点から不動産査定サイトを比較しました(比較記事はこちら)。
以下のサイトは、「査定を受け付けているカバーエリア」「利用時の入力しやすさ」「個人情報保護」の観点から特に評価が高いサイトです。 いずれも、「無料」で「1分程度」で安心してご利用いただけます。
福岡県の周辺環境
九州北部の福岡県は古代から大陸貿易の拠点となっていた場所で、福岡市と北九州市という2つの政令指定都市があります。このうち、福岡市は人口が急増中で、日本で最も元気な地方都市といわれています。その勢いが県全体を引っ張り、活気のある県になっているのです。
福岡市の人口が全国第6位に
福岡県の人口は511万人。3大都市圏以外では唯一、1キロ四方当たりの人口密度が1,000人を超しています。県庁所在地の福岡市は人口155万人。神戸市を抜き、全国6位に入りました。大学数が全国で東京23区、京都市に次ぐ3位。若い人の数が多いのも特徴です。
これに対し、北九州市は人口96万人。政令指定都市になったのは福岡市より早かったのですが、1980年をピークに人口減少を続けています。製鉄業を中心とした工業都市ですが、公害発生や鉄鋼業界再編の影響で福岡市などへ人口が流出しています。
明太子など名物がいっぱい
福岡県は日本海に面しているものの、太平洋側気候に分類され、比較的温暖です。冬には日照時間が大きく減りますが、降水量が少なく、他の日本海側より降雪量は少なめ。ただ、北西の風が強く、体感温度は低くなります。
一方、夏はヒートアイランド現象もあり、大変暑い日が続きます。有明海沿岸の県南部は内海のため、降水量が少なく、積雪もほとんどありません。
産業は北九州工業地帯を中心に工業が盛ん。新日鉄住金など明治の近代化を引っ張ってきた企業も多く、最近は自動車メーカーの生産拠点が集まっています。博多ラーメンや明太子など名物も多く、食べ物のおいしい地域としても有名です。
鉄道など公共交通網は充実
福岡市の高級住宅街は大濠、浄水通、北九州市なら八幡東区の高見三条。ただ、北九州市は人口流出の影響で高級住宅地の資産価値に陰りが見えます。新宮町の湊坂、桜山手では福岡市のベッドタウンとして住宅開発が進んできました。
全国紙は福岡に西部本社を置き、独自の紙面で発行しているほか、福岡市の商業地は九州各地から買い物客を集めています。
JRをはじめ、福岡市営地下鉄、西鉄、北九州モノレールなどの路線が走り、公共交通は充実しています。
福岡県のエリアごとの土地相場
このセクションでは、「福岡県」のエリアごとの土地価格相場情報を提供しています。 価格が高いエリア、安いエリア、価格が上昇しているエリア、下落しているエリアなど、エリアごとに価格相場の特徴を把握することができます。
単位: タッチ操作:
エリア | 平均価格 | 平均単価 | 件数 | 前年比 |
---|---|---|---|---|
北九州市 | 1,719 万円 (複数年平均) | 19.9 万円/坪 (2025年) | 10,611 件 (2025年) | -5.9% (2025) |
・北九州市門司区 | 1,369 万円 (複数年平均) | 12.4 万円/坪 (2025年) | 1,141 件 (2025年) | -33.5% (2025) |
・北九州市若松区 | 1,242 万円 (複数年平均) | 9.1 万円/坪 (2025年) | 1,251 件 (2025年) | -42.6% (2025) |
・北九州市戸畑区 | 2,461 万円 (複数年平均) | 22.2 万円/坪 (2025年) | 592 件 (2025年) | -33.3% (2025) |
・北九州市小倉北区 | 2,186 万円 (複数年平均) | 41.6 万円/坪 (2025年) | 1,570 件 (2025年) | +54.3% (2025) |
・北九州市小倉南区 | 1,733 万円 (複数年平均) | 14.1 万円/坪 (2025年) | 2,266 件 (2025年) | -13.1% (2025) |
・北九州市八幡東区 | 1,827 万円 (複数年平均) | 25.0 万円/坪 (2025年) | 850 件 (2025年) | +7.1% (2025) |
・北九州市八幡西区 | 1,771 万円 (複数年平均) | 24.9 万円/坪 (2025年) | 2,941 件 (2025年) | +15.3% (2025) |
福岡市 | 5,202 万円 (複数年平均) | 99.7 万円/坪 (2025年) | 14,183 件 (2025年) | +5.8% (2025) |
・福岡市東区 | 3,893 万円 (複数年平均) | 56.6 万円/坪 (2025年) | 3,154 件 (2025年) | +6.4% (2025) |
・福岡市博多区 | 11,769 万円 (複数年平均) | 200 万円/坪 (2025年) | 1,818 件 (2025年) | +23.0% (2025) |
・福岡市中央区 | 15,317 万円 (複数年平均) | 282 万円/坪 (2025年) | 1,246 件 (2025年) | +8.4% (2025) |
・福岡市南区 | 4,484 万円 (複数年平均) | 67.9 万円/坪 (2025年) | 2,531 件 (2025年) | +10.6% (2025) |
・福岡市西区 | 4,413 万円 (複数年平均) | 88.4 万円/坪 (2025年) | 1,980 件 (2025年) | +64.2% (2025) |
・福岡市城南区 | 4,470 万円 (複数年平均) | 49.4 万円/坪 (2025年) | 1,373 件 (2025年) | -9.7% (2025) |
・福岡市早良区 | 5,083 万円 (複数年平均) | 89.8 万円/坪 (2025年) | 2,081 件 (2025年) | +17.5% (2025) |
大牟田市 | 641 万円 (複数年平均) | 8.6 万円/坪 (2025年) | 1,724 件 (2025年) | +29.8% (2025) |
久留米市 | 1,570 万円 (複数年平均) | 20.8 万円/坪 (2025年) | 4,666 件 (2025年) | +12.4% (2025) |
直方市 | 672 万円 (複数年平均) | 6.9 万円/坪 (2025年) | 1,037 件 (2025年) | -0.4% (2025) |
飯塚市 | 823 万円 (複数年平均) | 12.3 万円/坪 (2025年) | 2,110 件 (2025年) | +56.9% (2025) |
田川市 | 477 万円 (複数年平均) | 1.7 万円/坪 (2025年) | 641 件 (2025年) | -63.6% (2025) |
柳川市 | 608 万円 (複数年平均) | 4.5 万円/坪 (2025年) | 1,002 件 (2025年) | -28.4% (2025) |
八女市 | 607 万円 (複数年平均) | 5.3 万円/坪 (2025年) | 1,166 件 (2025年) | +8.2% (2025) |
筑後市 | 907 万円 (複数年平均) | 12.0 万円/坪 (2025年) | 924 件 (2025年) | +45.5% (2025) |
大川市 | 439 万円 (複数年平均) | 3.6 万円/坪 (2025年) | 508 件 (2025年) | +0.0% (2025) |
行橋市 | 795 万円 (複数年平均) | 6.6 万円/坪 (2025年) | 1,737 件 (2025年) | +2.9% (2025) |
豊前市 | 537 万円 (複数年平均) | 3.3 万円/坪 (2024年) | 447 件 (2024年) | -42.6% (2024) |
中間市 | 621 万円 (複数年平均) | 8.0 万円/坪 (2025年) | 524 件 (2025年) | +66.6% (2025) |
小郡市 | 1,914 万円 (複数年平均) | 5.5 万円/坪 (2025年) | 1,024 件 (2025年) | -64.0% (2025) |
筑紫野市 | 3,087 万円 (複数年平均) | 23.7 万円/坪 (2025年) | 1,418 件 (2025年) | -4.5% (2025) |
春日市 | 4,293 万円 (複数年平均) | 50.7 万円/坪 (2025年) | 1,204 件 (2025年) | -6.3% (2025) |
大野城市 | 6,188 万円 (複数年平均) | 69.3 万円/坪 (2025年) | 1,305 件 (2025年) | +17.4% (2025) |
宗像市 | 1,459 万円 (複数年平均) | 12.1 万円/坪 (2025年) | 1,759 件 (2025年) | -18.0% (2025) |
太宰府市 | 2,625 万円 (複数年平均) | 38.2 万円/坪 (2025年) | 1,089 件 (2025年) | +19.2% (2025) |
古賀市 | 2,226 万円 (複数年平均) | 22.6 万円/坪 (2025年) | 925 件 (2025年) | -7.8% (2025) |
福津市 | 1,981 万円 (複数年平均) | 25.4 万円/坪 (2025年) | 1,452 件 (2025年) | +14.3% (2025) |
うきは市 | 543 万円 (複数年平均) | 4.5 万円/坪 (2025年) | 496 件 (2025年) | +49.0% (2025) |
宮若市 | 422 万円 (複数年平均) | 5.6 万円/坪 (2025年) | 478 件 (2025年) | +11.0% (2025) |
嘉麻市 | 199 万円 (複数年平均) | 1.0 万円/坪 (2025年) | 418 件 (2025年) | -73.4% (2025) |
朝倉市 | 697 万円 (複数年平均) | 1.9 万円/坪 (2025年) | 1,267 件 (2025年) | -67.1% (2025) |
みやま市 | 581 万円 (複数年平均) | 5.0 万円/坪 (2025年) | 570 件 (2025年) | -28.9% (2025) |
糸島市 | 1,297 万円 (複数年平均) | 5.4 万円/坪 (2025年) | 2,176 件 (2025年) | -68.4% (2025) |
那珂川市 | 2,653 万円 (複数年平均) | 17.1 万円/坪 (2025年) | 706 件 (2025年) | -36.2% (2025) |
遠賀郡 | 1,007 万円 (複数年平均) | 9.0 万円/坪 (2025年) | 1,471 件 (2025年) | -2.9% (2025) |
鞍手郡 | 335 万円 (複数年平均) | 2.2 万円/坪 (2025年) | 354 件 (2025年) | +1.4% (2025) |
嘉穂郡 | 405 万円 (複数年平均) | 6.9 万円/坪 (2025年) | 200 件 (2025年) | +55.9% (2025) |
朝倉郡 | 1,050 万円 (複数年平均) | 10.4 万円/坪 (2025年) | 641 件 (2025年) | +1.8% (2025) |
三井郡 | 1,082 万円 (複数年平均) | 3.4 万円/坪 (2025年) | 335 件 (2025年) | -51.9% (2025) |
三潴郡 | 619 万円 (複数年平均) | 4.8 万円/坪 (2024年) | 216 件 (2024年) | -11.5% (2024) |
八女郡 | 787 万円 (複数年平均) | 11.2 万円/坪 (2025年) | 398 件 (2025年) | +1.0% (2025) |
田川郡 | 256 万円 (複数年平均) | 2.4 万円/坪 (2025年) | 842 件 (2025年) | +1.1% (2025) |
京都郡 | 766 万円 (複数年平均) | 6.4 万円/坪 (2025年) | 1,201 件 (2025年) | -2.3% (2025) |
築上郡 | 285 万円 (複数年平均) | 3.8 万円/坪 (2025年) | 570 件 (2025年) | +87.5% (2025) |
沿線・駅 | 平均価格 | 平均単価 | 件数 | 前年比 |
---|---|---|---|---|
JR | 1,401 万円 (複数年平均) | 23.4 万円/坪 (2025年) | 42,218 件 (2025年) | +0.5% (2025) |
・JR久大本線 | 1,032 万円 (複数年平均) | 8.0 万円/坪 (2025年) | 2,406 件 (2025年) | -43.1% (2025) |
・JR博多南線 | 3,612 万円 (複数年平均) | 77.4 万円/坪 (2025年) | 1,475 件 (2025年) | -12.9% (2025) |
・JR山陽本線 | 1,733 万円 (複数年平均) | 12.9 万円/坪 (2025年) | 720 件 (2025年) | -38.5% (2025) |
・JR後藤寺線 | 614 万円 (複数年平均) | 16.3 万円/坪 (2025年) | 1,588 件 (2025年) | +137.3% (2025) |
・JR日田彦山線 | 475 万円 (複数年平均) | 3.8 万円/坪 (2025年) | 1,610 件 (2025年) | -53.7% (2025) |
・JR日田彦山線BRT | 90.4 万円 (複数年平均) | 0.5 万円/坪 (2025年) | 118 件 (2025年) | -74.9% (2025) |
・JR日豊本線 | 946 万円 (複数年平均) | 13.2 万円/坪 (2025年) | 6,457 件 (2025年) | +4.1% (2025) |
・JR筑肥東線 | 1,822 万円 (複数年平均) | 55.0 万円/坪 (2025年) | 3,665 件 (2025年) | +69.9% (2025) |
・JR筑豊本線 | 817 万円 (複数年平均) | 11.1 万円/坪 (2025年) | 6,195 件 (2025年) | -5.4% (2025) |
・JR篠栗線 | 2,136 万円 (複数年平均) | 10.9 万円/坪 (2025年) | 1,631 件 (2025年) | -68.8% (2025) |
・JR香椎線 | 2,758 万円 (複数年平均) | 36.3 万円/坪 (2025年) | 2,817 件 (2025年) | +20.1% (2025) |
・JR鹿児島本線 | 1,605 万円 (複数年平均) | 32.4 万円/坪 (2025年) | 19,433 件 (2025年) | +7.7% (2025) |
平成筑豊鉄道 | 519 万円 (複数年平均) | 6.2 万円/坪 (2025年) | 2,976 件 (2025年) | +21.0% (2025) |
・平成筑豊鉄道伊田線 | 416 万円 (複数年平均) | 5.9 万円/坪 (2025年) | 1,069 件 (2025年) | +14.6% (2025) |
・平成筑豊鉄道田川線 | 679 万円 (複数年平均) | 7.4 万円/坪 (2025年) | 1,798 件 (2025年) | +26.9% (2025) |
・平成筑豊鉄道糸田線 | 447 万円 (複数年平均) | 0.25 万円/坪 (2025年) | 383 件 (2025年) | -91.8% (2025) |
新幹線 | 1,719 万円 (複数年平均) | 100 万円/坪 (2025年) | 1,757 件 (2025年) | +53.8% (2025) |
・九州新幹線 | 1,843 万円 (複数年平均) | 149 万円/坪 (2025年) | 957 件 (2025年) | +59.9% (2025) |
・山陽新幹線 | 2,096 万円 (複数年平均) | 130 万円/坪 (2025年) | 1,151 件 (2025年) | +20.8% (2025) |
福岡市営 | 5,969 万円 (複数年平均) | 153 万円/坪 (2025年) | 6,990 件 (2025年) | +24.2% (2025) |
・福岡市七隈線 | 4,525 万円 (複数年平均) | 136 万円/坪 (2025年) | 3,965 件 (2025年) | +39.1% (2025) |
・福岡市空港線 | 9,975 万円 (複数年平均) | 191 万円/坪 (2025年) | 2,933 件 (2025年) | +5.6% (2025) |
・福岡市箱崎線 | 7,467 万円 (複数年平均) | 421 万円/坪 (2025年) | 523 件 (2025年) | +158.2% (2025) |
西鉄 | 1,767 万円 (複数年平均) | 29.0 万円/坪 (2025年) | 15,170 件 (2025年) | -13.4% (2025) |
・西鉄天神大牟田線 | 1,929 万円 (複数年平均) | 32.7 万円/坪 (2025年) | 12,237 件 (2025年) | -7.5% (2025) |
・西鉄太宰府線 | 2,145 万円 (複数年平均) | 19.6 万円/坪 (2025年) | 687 件 (2025年) | -21.7% (2025) |
・西鉄甘木線 | 978 万円 (複数年平均) | 8.9 万円/坪 (2025年) | 1,588 件 (2025年) | +28.2% (2025) |
・西鉄貝塚線 | 3,904 万円 (複数年平均) | 49.0 万円/坪 (2024年) | 966 件 (2024年) | +2.8% (2024) |
その他 | 1,300 万円 (複数年平均) | 17.4 万円/坪 (2025年) | 5,384 件 (2025年) | +22.5% (2025) |
・北九州高速鉄道 | 2,238 万円 (複数年平均) | 24.8 万円/坪 (2025年) | 1,806 件 (2025年) | +3.0% (2025) |
・甘木鉄道甘木線 | 1,043 万円 (複数年平均) | 2.7 万円/坪 (2025年) | 1,508 件 (2025年) | -69.0% (2025) |
・筑豊電鉄線 | 1,281 万円 (複数年平均) | 18.8 万円/坪 (2025年) | 2,070 件 (2025年) | +84.6% (2025) |