土地相場の概況
2017年10月〜12月期のJR常磐線 (取手駅~大津港駅)における土地の価格相場(平均取引価格)は坪単価 9.0 万円/坪 (2.7 万円/㎡)。土地相場は1年前に比べて 1.4 万円増(+18.3 %)と好調に推移。売買数は 176 件(1年前に比べて 227 件減(-56.3 %)と大幅に減少。)。
平均専有面積は 176.7 坪 (昨年 183.8 坪から -3.9 %減)。
近年の取引物件の特徴は、専有面積 60 平方メートル未満のDINKS・子供独立後の老後世帯を対象とした中規模物件数が大きく増加。
値上がりした駅数は 15 駅に対して、値下がりした駅数は 11 駅。おおむね昨年と横ばい傾向。佐貫駅、荒川沖駅、土浦駅、友部駅、内原駅、水戸駅、東海駅、高萩駅、大津港駅は、昨年から 20 %以上の値上がり。最も値上がりしたのは藤代駅で昨年に比べ +220.4 %、坪単価は 7.1 万円/坪となった。
上位 2 駅(藤代駅、佐和駅)は +176.0 %(坪単価 +5.7 万円/坪)の上昇。一方、下位 2 駅(磯原駅、神立駅)は -89.4 %(坪単価 -5.1 万円/坪)の下落。
価格下落要因
- 駅から徒歩 6 分未満の比較的駅が近い物件数が大きく減少(全取引物件に占める割合が 2016年 2.5 % → 2017年 1.7 %)
駅ごとの土地相場について
鉄道路線中、最高値の駅となった水戸駅における土地の価格相場(平均取引価格)は坪単価 14.9 万円/坪 (4.5 万円/㎡)。土地相場は1年前に比べて 3.5 万円増(+30.8 %)と大幅に上昇。売買数は 14 件(1年前に比べて 25 件減(-64.1 %)と大幅に減少。)。
鉄道路線中、最低値の駅となった高浜駅における土地の価格相場(平均取引価格)は坪単価 0.23 万円/坪 (0.07 万円/㎡)。土地相場は1年前に比べて 0.6 万円減(-73.5 %)と大幅に下落。売買数は 1 件(1年前に比べて 29 件減(-96.7 %)と大幅に減少。)。
JR常磐線 | 現状(2017) (平均築年・面積) | 1年前 (平均築年・面積) | 2年前 (平均築年・面積) |
---|---|---|---|
取手駅 | 7.7万/坪 (57.0坪) | 19.8万/坪 (30.3坪) | 11.0万/坪 (106坪) |
藤代駅 | 7.1万/坪 (126坪) | 2.2万/坪 (267坪) | 11.7万/坪 (153坪) |
佐貫駅 | 6.9万/坪 (106坪) | 5.6万/坪 (192坪) | 7.4万/坪 (91.8坪) |
牛久駅 | 5.6万/坪 (137坪) | 7.5万/坪 (138坪) | 9.1万/坪 (108坪) |
ひたち野うしく駅 | 5.3万/坪 (343坪) | 16.3万/坪 (103坪) | 24.4万/坪 (127坪) |
荒川沖駅 | 8.5万/坪 (185坪) | 6.7万/坪 (188坪) | 5.4万/坪 (128坪) |
土浦駅 | 12.5万/坪 (135坪) | 9.7万/坪 (206坪) | 5.7万/坪 (174坪) |
神立駅 | 0.8万/坪 (427坪) | 6.7万/坪 (248坪) | 2.5万/坪 (299坪) |
高浜駅 | 0.23万/坪 (575坪) | 0.9万/坪 (281坪) | - |
石岡駅 | 3.4万/坪 (345坪) | 3.4万/坪 (186坪) | - |
羽鳥駅 | 1.9万/坪 (197坪) | 1.9万/坪 (170坪) | 2.5万/坪 (93.8坪) |
岩間駅 | 1.0万/坪 (241坪) | 2.6万/坪 (220坪) | 2.7万/坪 (71.1坪) |
友部駅 | 6.0万/坪 (264坪) | 4.2万/坪 (168坪) | 6.5万/坪 (378坪) |
内原駅 | 5.6万/坪 (57.5坪) | 3.7万/坪 (287坪) | 2.1万/坪 (210坪) |
赤塚駅 | 9.6万/坪 (136坪) | 8.4万/坪 (147坪) | 8.6万/坪 (177坪) |
偕楽園駅 | - | - | - |
水戸駅 | 14.9万/坪 (206坪) | 11.4万/坪 (164坪) | 10.5万/坪 (100坪) |
勝田駅 | 11.2万/坪 (194坪) | 12.4万/坪 (85.1坪) | 19.5万/坪 (134坪) |
佐和駅 | 11.6万/坪 (203坪) | 5.0万/坪 (191坪) | 9.4万/坪 (383坪) |
東海駅 | 11.3万/坪 (158坪) | 8.3万/坪 (220坪) | 13.1万/坪 (92.8坪) |
大甕駅 | 11.2万/坪 (77.1坪) | 10.6万/坪 (109坪) | 3.9万/坪 (120坪) |
常陸多賀駅 | 11.0万/坪 (169坪) | 11.9万/坪 (150坪) | 12.4万/坪 (97.8坪) |
日立駅 | 2.6万/坪 (116坪) | 12.1万/坪 (74.8坪) | 8.1万/坪 (181坪) |
小木津駅 | 9.8万/坪 (63.5坪) | 13.5万/坪 (78.7坪) | 17.2万/坪 (75.6坪) |
十王駅 | 8.2万/坪 (67.6坪) | - | 4.4万/坪 (90.3坪) |
高萩駅 | 9.0万/坪 (75.6坪) | 6.0万/坪 (177坪) | 6.2万/坪 (157坪) |
南中郷駅 | - | 1.8万/坪 (255坪) | 7.7万/坪 (84.7坪) |
磯原駅 | 0.4万/坪 (328坪) | 4.8万/坪 (236坪) | 3.6万/坪 (178坪) |
大津港駅 | 4.6万/坪 (87.7坪) | 2.7万/坪 (250坪) | 4.1万/坪 (126坪) |
※『ウチノカチ』データベースに登録された土地の実売買価格(国土交通省アンケートに基づく)をもとに、鉄道路線の駅ごとに平均単価を算出。単位:万円、カッコ内は事例物件の平均築年数/同専有面積。
価格変動が大きかった駅について
藤代駅 7.1 万/坪(昨年同期比 +220.4 %)
藤代駅における土地の価格相場(平均取引価格)は坪単価 7.1 万円/坪 (2.1 万円/㎡)。土地相場は1年前に比べて 4.9 万円増(+220.4 %)と大幅に上昇。売買数は 4 件(1年前に比べて 1 件増(+33.3 %)と大幅に増加。)。
平均専有面積は 125.9 坪 (昨年 267.2 坪から -52.9 %減)。
価格上昇要因
- 駅からの平均距離が大きく減少(2016年 30.0 分 → 2017年 19.2 分、-35.8 %と大きく減少)
佐和駅 11.6 万/坪(昨年同期比 +131.7 %)
佐和駅における土地の価格相場(平均取引価格)は坪単価 11.6 万円/坪 (3.5 万円/㎡)。土地相場は1年前に比べて 6.6 万円増(+131.7 %)と大幅に上昇。売買数は 5 件(1年前に比べて 7 件減(-58.3 %)と大幅に減少。)。
平均専有面積は 203.3 坪 (昨年 190.6 坪から +6.7 %増)。
磯原駅 0.4 万/坪(昨年同期比 -90.8 %)
磯原駅における土地の価格相場(平均取引価格)は坪単価 0.4 万円/坪 (0.13 万円/㎡)。土地相場は1年前に比べて 4.4 万円減(-90.8 %)と大幅に下落。売買数は 4 件(1年前に比べて 3 件減(-42.9 %)と大幅に減少。)。
平均専有面積は 327.8 坪 (昨年 236.2 坪から +38.8 %増)。
価格下落要因
- 駅からの平均距離が大きく増加(2016年 24.1 分 → 2017年 41.2 分、+70.9 %と大きく増加)
神立駅 0.8 万/坪(昨年同期比 -88.0 %)
神立駅における土地の価格相場(平均取引価格)は坪単価 0.8 万円/坪 (0.24 万円/㎡)。土地相場は1年前に比べて 5.9 万円減(-88.0 %)と大幅に下落。売買数は 2 件(1年前に比べて 18 件減(-90.0 %)と大幅に減少。)。
平均専有面積は 426.5 坪 (昨年 248.1 坪から +72.0 %増)。
価格下落要因
- 駅からの平均距離が大きく増加(2016年 37.0 分 → 2017年 75.0 分、+103.0 %と大きく増加)
セグメントごとの取引物件の内訳
対象駅: セグメント:
※各年ごとの取引件数の割合が高いセグメントほど赤く表示