中古マンション相場の概況
2019年4月〜6月期のJR紀勢本線 (一身田駅~徳和駅)における中古マンションの価格相場(平均取引価格)は29.1 万円/㎡。中古マンション相場は1年前に比べて 3.1 万円減(-9.6 %)と弱含みに推移。売買数は 6 件(1年前に比べて 4 件増(+200.0 %)と大幅に増加。)。
平均築年数は 16.8 年(昨年 16.3 年から +3.1 %増)。平均専有面積は 79.2 ㎡ (昨年 72.5 ㎡から +9.2 %増)。
近年の取引物件の特徴は、築 20 年以内の比較的新しい物件数が大きく増加。
値上がりした駅数は 0 駅に対して、値下がりした駅数は 1 駅。全ての駅において下落した。津駅は、昨年から 20 %以上の値下がり。最も値下がりしたのは津駅で昨年に比べ -3.9 %、単価は 30.9 万円/㎡となった。
上位 1 駅(津駅)は -3.9 %(単価 -1.3 万円/㎡)の上昇。一方、下位 1 駅(津駅)は -3.9 %(単価 -1.3 万円/㎡)の下落。
価格上昇要因
- 駅からの平均距離が大きく減少(2018年 20.0 分 → 2019年 13.8 分、-30.8 %と大きく減少)
- 築 40 年以内の比較的古い物件数が大きく減少(全取引物件に占める割合が 2018年 50.0 % → 2019年 16.7 %)
駅ごとの中古マンション相場について
鉄道路線中、最高値の駅となった津駅における中古マンションの価格相場(平均取引価格)は30.9 万円/㎡。中古マンション相場は1年前に比べて 1.3 万円減(-3.9 %)と小幅に下落。売買数は 5 件(1年前に比べて 3 件増(+150.0 %)と大幅に増加。)。
鉄道路線中、最低値の駅となった津駅における中古マンションの価格相場(平均取引価格)は30.9 万円/㎡。中古マンション相場は1年前に比べて 1.3 万円減(-3.9 %)と小幅に下落。売買数は 5 件(1年前に比べて 3 件増(+150.0 %)と大幅に増加。)。
JR紀勢本線 | 現状(2019) (平均築年・面積) | 1年前 (平均築年・面積) | 2年前 (平均築年・面積) |
---|---|---|---|
一身田駅 | - | - | - |
津駅 | 30.9万/㎡ (17.1年/82.0㎡) | 32.1万/㎡ (16.3年/72.5㎡) | 32.5万/㎡ (5.3年/80.0㎡) |
阿漕駅 | 20.0万/㎡ (15.3年/65.0㎡) | - | - |
高茶屋駅 | - | - | - |
松阪駅 | - | - | 22.5万/㎡ (12.8年/85.0㎡) |
徳和駅 | - | - | - |
※『ウチノカチ』データベースに登録された中古マンションの実売却価格(国土交通省アンケートに基づく)をもとに、鉄道路線の駅ごとに平均単価を算出。単位:万円、カッコ内は事例物件の平均築年数/同専有面積。
価格変動が大きかった駅について
津駅 30.9 万/㎡(昨年同期比 -3.9 %)
津駅における中古マンションの価格相場(平均取引価格)は30.9 万円/㎡。中古マンション相場は1年前に比べて 1.3 万円減(-3.9 %)と小幅に下落。売買数は 5 件(1年前に比べて 3 件増(+150.0 %)と大幅に増加。)。
平均築年数は 17.1 年(昨年 16.3 年から +4.9 %増)。平均専有面積は 82.0 ㎡ (昨年 72.5 ㎡から +13.1 %増)。
価格上昇要因
- 駅からの平均距離が大きく減少(2018年 20.0 分 → 2019年 12.6 分、-37.0 %と大きく減少)
- 築 40 年以内の比較的古い物件数が大きく減少(全取引物件に占める割合が 2018年 50.0 % → 2019年 20.0 %)
セグメントごとの取引物件の内訳
対象駅: セグメント:
※各年ごとの取引件数の割合が高いセグメントほど赤く表示