富山県の住宅価格(坪単価)の平均値は 31.8 万/坪(9.6 万/平方メートル)、坪単価の中央値は 24.5 万/坪(7.4 万/平方メートル)でした。
住宅相場が最も高いのは新幹線の坪単価 35.6 万円(10.8 万円/平方メートル)でした。一方、相場が最も低いのは万葉線の坪単価 15.3 万円(4.6 万円/平方メートル)でした。
築年数の増加に従い住宅の価値が最も下落しやすいのエリアは小矢部市の -60.0 %(築30年時点における下落率)でした。一方、最も下落しにくいのは下新川郡の -31.0 %(同下落率)でした。
築年数の増加に従い住宅の価値が最も下落しやすいの沿線・駅は富山地方鉄道の -52.0 %(築30年時点における下落率)でした。一方、最も下落しにくいのは新幹線の -43.0 %(同下落率)でした。
価格相場および推移は、6,321 件の国土交通省の売買データに基づいて分析しました。対象:
単位: タッチ操作:
価格相場 一覧
エリア | 平均価格 | 平均坪単価 |
---|---|---|
富山市 [土地活用 ] | 2,328 万円 | 39 万円/坪 |
高岡市 [土地活用 ] | 1,461 万円 | 27 万円/坪 |
魚津市 [土地活用 ] | 1,525 万円 | 21 万円/坪 |
氷見市 | 1,916 万円 | 16 万円/坪 |
滑川市 [土地活用 ] | 1,642 万円 | 27 万円/坪 |
黒部市 [土地活用 ] | 1,958 万円 | 31 万円/坪 |
砺波市 [土地活用 ] | 2,019 万円 | 33 万円/坪 |
小矢部市 [土地活用 ] | 1,196 万円 | 18 万円/坪 |
南砺市 | 961 万円 | 18 万円/坪 |
射水市 [土地活用 ] | 1,734 万円 | 31 万円/坪 |
中新川郡 | 1,293 万円 | 26 万円/坪 |
下新川郡 [土地活用 ] | 1,284 万円 | 15 万円/坪 |
沿線・駅 | 平均価格 | 平均坪単価 |
---|---|---|
JR [土地活用 ] | 2,024 万円 | 31 万円/坪 |
万葉線 [土地活用 ] | 1,518 万円 | 24 万円/坪 |
富山地方鉄道 [土地活用 ] | 1,920 万円 | 36 万円/坪 |
新幹線 [土地活用 ] | 4,117 万円 | 49 万円/坪 |
その他 [土地活用 ] | 2,175 万円 | 32 万円/坪 |